ホームページ制作

web site production

事業の顔となるウェブサイトを、戦略的にデザイン・開発

このようなことにお悩みではないですか?

  • ・デザインが古くなってきたのでリニューアルしたい
  • ・既存サイトを手軽に更新できるようにWordPress化したい
  • ・どのようにプロジェクトを進めるといいかわからない
  • ・会員サイトやポータルサイトを作成したい

わたしたちはお客様のこのようなお困りごとに最適な解決策をご提案します。

ウェブのことならお任せください

デザインから開発、運用までをトータルにサポートし、ユーザビリティやSEO対策などにも配慮したウェブサイトを提供します。WordPressはもちろん、ECサイトやシステムを組み込んだサイトも制作可能です。お客様の手間が最小限となるように進行管理いたしますので、安心してお任せください。

プロジェクトの進め方

はじめての方にもわかりやすく、負担を増やさない進め方を大切にしています。
「何を実現したいか」を一緒に言葉にするところから、公開後の改善まで伴走します。

ヒアリング

サイトの目的(例:問い合わせ増加/採用強化/認知拡大)、ターゲット、デザインの雰囲気、納期や体制などを丁寧にお伺いします。専門知識は不要です。今の運用や困りごとをざっくばらんにお聞かせください。

設計

サイト全体の地図となるサイトマップを作成し、必要なページとそのつながりを整理します。続いてワイヤーフレーム(レイアウトの下書き)で、各ページに載せる内容と配置・優先度を具体化します。

デザイン

ブランドやターゲットに合うトーン&スタイル(色・フォント・写真の雰囲気)を決め、デザイン案を作成します。数回のフィードバックで「らしさ」と「使いやすさ」を磨きます。

開発

スマホ・タブレット対応のレスポンシブで実装します。更新しやすいCMS(例:WordPress等)を構築し、フォーム・地図・予約など必要機能を組み込みます。表示速度やアクセシビリティにも配慮して仕上げます。

テスト

表示崩れ・リンク切れ・フォーム送信・SEOの基本設定(タイトル/説明文)を確認します。セキュリティ対策や分析タグ(例:Google アナリティクス)の準備も実施します。お客様にもテストサイトで最終チェックを実施していただきます。

公開(リリース)

ドメイン/サーバー設定、SSL、メール関連、分析タグの反映を行い、チェックリストで最終確認。公開後の告知や運用開始までサポートします。

公開後のサポートもお任せください

  • ・追加機能・ページの拡張(キャンペーン、採用情報、FAQ など)
  • ・保守・運用(CMSやプラグイン更新、バックアップ、軽微改修)
  • ・分析と改善提案(アクセス傾向の簡易レポート、改善アイデアのご提示)